2008年02月09日

あれから10年

建築と暮らしの手作りモダン アントニン&ノエミ・レーモンド」展http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2007/raymond/index.html
ていうのが去年あったのに、行きそびれた~。
レイモンド設計の建築物は、老朽化のためか、取り壊されてすでに存在しないものが増えてきるらしい。
昭和モダンが失われていくのは、哀しいな。

目黒にある聖アンセルモ教会堂もレーモンド設計のひとつ。
http://www.arcstyle.com/tokyo/catholicmeguro.html
ここに足を踏み込んだ時、言葉を失った。
全てのデザインがとてもモダンで光が満ちてた。
素晴らしいパイプオルガンが流れてた。
誰かが練習してたようだ。
一瞬で、私は決めてしまったのだ。
ここしかない。
ここで式をあげようと。

あれから10年。
こんちゃんと積み上げてきたものは、何なんだろう。
結婚記念日の7日、近所のイタメシ屋でご飯食べながら、話した。
あの頃は、イタメシ屋でご飯食べるのも大変だったね。
私は100グラム100円以上の肉は買わなかったよ。
極貧からは脱却できたね。
そんな10年。

新しいこれからの10年が始まった。
まだ春にはもう少し。
この時期、日光の斜角が大きい冬の昼下がり。
聖アンセルモ教会が一番美しい季節だ。
あのコンクリートの打ちっ放しの壁。
斜めに差し込む日差しは全て祭壇に注ぐように設計されてる。
パイプオルガンの所のステンドグラスはキラキラしてるはず。
そうだ、久しぶりに行こうかな。


同じカテゴリー(日々の靴擦れ)の記事
黒綿棒
黒綿棒(2006-07-08 23:52)


Posted by elli at 02:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
elli
elli
ボーカルのエリです。
以前『ELLIS(エリ)』というユニット
やってました。
今はelliとして歌ってま~す。

new album
『クリスタルクリアウォーター』
絶賛発売中!
詳細は下記へGO!

http://www.big.or.jp/~ellis/ccw/ccw.html

エリ オフィシャルウェブサイト
http://www.big.or.jp/~ellis/